カテゴリ
タグ
ADA
アピスト
コケ
キューバパールグラス
90
器具
リセット
グロッソ
オーバル
シダ
キューバパール
ペンギンビレッジ
クリプトコリネ
ショップ
猫
有茎草
ビーシュリンプ
トリミング
水草
佗び草
以前の記事
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
Eden in water AQUALiving あくえりあす の 水草水... 魚と水草とやもり達 MoMoAqua 海の底と陸の上のみずたまり ネイチャーアクアリウム的生活 お魚好きなねこ AQUA B0X LiF... Float-Blume AQUA COLOR STACKS01 Shape of My ... Humming lif... a whisper Handful Wish... aquarium GREEN 未解決ハリマオーのAQU... リンク
検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
忍者アクセス解析
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
眠気覚ましにブログ更新、cat-aquaです^^; さてさて、今日は昨日の記事のお魚、 ビタエニさんのお住まいの30Cの紹介です。 ![]() バケツストックしていたボルビとかが入っていますが この水槽は、cat-aqua家初のお魚メイン水槽となってます^^ そう、あわよくば繁殖させて楽しんじゃおう水槽です(笑) 家にあったブリラントフィルターを使い、 あまってたテキトーなソイルをまき、レイアウトでは使わなそうな流木を置いて、 バケツに入れてた水草を置いただけの手抜き水槽ですが、 期待値は高いです^^; まぁ成功したらしたで、水槽増えそうでコワイんですけどね^^; ![]() ![]() おまけ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2012-05-15 15:15
| 30C
過去ログを読んで、以前はよく飲み屋に行っていたなぁと、 行けない現状がちょっと寂しいcat-aquaです^^; 週に3回は飲みに行っていたもんなぁ・・・ 最近は月に1,2回しか行ってませんが、 今日は久しぶりの飲みなので夜が楽しみです^^ さてさて、30Cの立ち上げですが とりあえず植栽をしてみました。 ![]() まだ濁ってますが、こんな感じで。 あとは、中景の流木の窪地にキューバパールを 植栽する予定ですが、深さがあまりないので、 しばらくは抜けたり植えたりの繰り返しの日々が 続きそうな気がします^^; 外は風が強いですが、気持ち良い天気ですね。 ブログも更新したし、ボケーっと夜を待とう(仕事しろ) ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2012-05-11 11:10
| 30C
数年前までバスケをやっていたので、持っていたバッシューで ジョギングをしていたのですが(笑)、 新しく買ったジョギング用のシューズを履いてみたら、 軽さと疲れのなさに驚いたcat-aquaです^^; まぁ当たり前なんですけどね、予想以上でした(笑) さてさて、昨日は30Cに水張って植栽までやったるでぇ~と 意気込んで帰宅しましたが、娘がとびっきりの機嫌の悪さで 暴れまくり、何にも出来ませんでした;; とりあえずソイルが乾かないようにと、濡れタオルをかけたり 霧吹き係その1、その2に霧吹きを命じたりしてますが 早く水を張りたいです^^; ![]() せっかく水草準備してたのに・・・ ![]() 水上葉ばっかりですが、とりあえず写真の ミリオフィラム マトグロッセンセ ミリオフィラムsp.(ガイアナドワーフ) キューバパールグラス ラヌンクルス イヌンダタス を使ってみようかなぁと思ってます。 あとはベランダのビオからオーストラリアンヒドロコティレやら ヘアーグラスを入れるつもりです^^ 今日は水槽いじれるかなぁ ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2012-05-09 12:08
| 30C
朝、出社するときに子どもが悲しい顔をしたり、泣きそうになったり して見送ってくれるようになったのが、嬉しいcat-aquaです。 夜も「ただいま」と帰った時の笑顔が楽しみで、早く帰宅しちゃいます^^ さてさてさて、先日帰宅後に30Cの立ち上げを頑張ってみました。 以前と違って、子どもの面倒みたりしながらなのでなかなか捗らないんですけどね^^; ガッツリ水槽いじっていた時にはしばらく戻れそうにないですが 今後もマイペースで楽しんでいきたいと思ってます^^ ![]() 今回はあんまり使ったことのないブロック状の流木を使って 前景草を主に植えてみたいなぁと、こんな感じにしてみました。 ![]() 久しぶりにキューバパールやってみようかなぁと思っていますが 単植ではなく、いろいろと植える予定です。 おまけの猫画像 娘にやられ放題で疲れた、しぃくん ![]() 娘のいないうちに場所を占領する、てんちゃん ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2012-05-08 15:44
| 30C
自分は昨日も出勤だったので、意外とスッキリしていますが 今日から出社の同僚達の連休ボケっぷりを目の当たりにしているcat-aquaです^^ さてさて、昨日は出勤といっても忙しいわけではないので サクッと定時にあがり、An aquarium.さんに行ってきました。 18時が閉店時間でしたが、見ないふりして18時過ぎに入店しました(笑) まぁ早めに行っても、閉店時間過ぎまでいるんですけどね^^; せっかくのセール中なので、なにかお魚さんをお迎えしようか、 やっぱりやめて器具だけにしとくかなどと考えながら ウダウダと雑談しながら20時30分頃までお邪魔しちゃいました。 晩飯や入浴を待たせてしまっている家族には申し訳ないですが このウダウダが楽しいんですよね^^; んでもって、お持ち帰りしたのがコチラ ![]() ADA20周年記念のフィッシュバッグ(笑) 普通のフィッシュバッグで梱包したあとに 気づいて、ADAのものに入れ替えてくれました^^ 中のお魚さんは、このあと仮住まいとなる サテライトに入ってもらいました。 ![]() となりの水槽を近々立ち上げるので、 その後移ってもらいます。 紹介は後日で^^; ▲
by cat-aqua
| 2012-05-07 15:21
| 30C
昨日は寝かしつけた子どもを、同居している両親に預け 奥様の息抜きをしがてら 急いで焼き肉を食べてきたcat-aquaです^^ さてさて今日はタイトル通り30Cの今です。 ほとんど変わってないんですけどね^^; ![]() 水換えくらいで、ほとんど手をつけてなかったので メンテしてから記事にすればよかったと思わせる水槽ですね(笑) ペルビカクロミス タエニアータス "ナイジェリアレッド" ![]() ![]() 変わりなく、同じ水槽内のトーマシーやらコリドラスやらと 仲良くやってます^^; 近いうちに、水槽内のレイアウトをいじって 刺激してみようかなと思っています^^ ![]() 子どもにまだビビっているてんちゃんです^^; ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2011-08-03 12:27
| 30C
いい歳こいて軽自動車を買ってみたcat-aquaです。 今までは都内で車は必要ないと考えていたのですが 環境が変わって必要に駆られて買ってみましたが、今の軽って大きいですね~。 まぁ買ったといっても、震災の影響で納車日未定ですけどね^^; さて、今日はアピストを入れている30Cの状況で更新です^^ 近日中にキレイにトリミングしよう!とか考え始めて はや1ヶ月になるので、とりあえず汚い現状を写して キレイにするきっかけにしようという考えですw ![]() 右はボルビが地震で崩れたまんまでボーボーになってます^^; 左はソイルが出てきちゃってますね。 今度細かいタンクデータも記事にしてみたいと思います。 キレイにしたあとで^^; ![]() サテライトでモスなどをキープしつつ、横でブラインを わかしています。 まだ比較的立ち上げたばかりなので、まだ水草が育ってませんが 他がシダ水槽ばかりなので、楽しみにしている水槽です^^ アピストと水草レイアウトのバランス、地震、 水槽の設置環境などいくつかの理由で アクアの方向性を探っている最中なのですが、 慌てないで、楽しめるようにしていきたいと思ってます^^ 続・働かない家政婦は見たw ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by cat-aqua
| 2011-04-14 15:27
| 30C
土日と久しぶりに連休がとれて、2ヶ月ぶりに一日中家にいられたので 家の整理がようやく進んだcat-aquaです^^; しかし、肝心のアクアはレイコン出品予定の水槽がまだ空のままで 少し心が折れそうです(苦笑) というわけでレイアウト水槽はまだ手をつけてないのですが アピスト水槽は2つ稼働中です^^ 生体は待っててくれませんしね^^; ![]() 30Cを2つ60cmの水槽台にのせてます。 水草はストック兼ねてシダ系のみ入れてます^^ なかなか繁殖してくれない~とan aquarium.志藤さんに相談したところ CO2入れてないんじゃpH高いんじゃない? と言われたことがあったので ミドボンを近所の酒屋から新たに借りてきました ![]() 以前のは引越時に返却してしまっていたので^^; CO2を添加することで水草だけでなく 魚の変化がどんな感じで出てくるのか、 注意して観察していきたいと思います^^ ![]() Ap. プルクラ "リオ アバカシス"です ユルエンシスにデカイ顔されてますが、小さい体で 頑張って存在を主張してます^^ そしてデカイ体を枕の上で存在を主張する方々^^; ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by cat-aqua
| 2011-03-07 13:55
| 30C
ようやく引越も終わり、少しずつですがブログ更新も 出来そうなくらいに落ち着いてきたcat-aquaです^^ たまーに生存報告するだけでなく、更新頻度も 徐々に上げていきたいと思っています^^; ということで今回は、軽く生存報告です(笑) キレイなユルエンシスとコケで汚い水槽のハーモニーです^^; ![]() 引越後も落ち着いてくれているようです。 落ち着き過ぎてないで、繁殖活動もよろしくお願い致します。 1年以上120cm水槽で飼っていたのですが、 月に1度くらいしか顔を見せてくれない為、ブログでは初登場の 間違えました。コリドラスジュリーさんです^^; あー、恥ずかしい(笑) ご指摘ありがとうございました-^^ ![]() 引越後に30Cに移したら、頻繁に顔を出してくれてます^^ カワイイですよねぇ~ でもコリドラスにはハマらないように気をつけたいと思います(笑) そしていつものグータラさんたちです ![]() ![]() あっと言う間に、引越先にも慣れて走り回っております 階段の上り下りがうるさいのは、デブだからでしょうかw 走り回って痩せてくれればイイのですが^^; ![]() ▲
by cat-aqua
| 2011-02-27 14:12
| 30C
会社で昼食がチャーハン盛り放題だったので 食べすぎて動けないcat-aquaです(笑) そういえば、以前に写真載せただけで記事にするの忘れてたので 急遽アクアネタで更新です^^; 新しく入れてみた、Ap. プルクラ "リオ アバカシス"です ![]() 最近写真撮ってないので、入れたばかりの時の写真でスミマセン^^; 現在は絶賛崩壊中の30Cで、ユルエンシスたちと同居中ですが 30Cをリセット後は別水槽に移動させる予定です^^ ユルエンシスとトーマシーに追いやられて あまり姿を見せてくれませんし^^; ちなみに30Cは、髭コケだらけで しかも水を入れたまま引越したのでエライことになってます。 魚は元気なので良いんですけどね^^; 移動前 ![]() 移動後 ![]() 流木も転がったままです(笑) 水槽の置く位置やらが決まったら リセット&新規立ち上げでアピスト水槽を 楽しめるようにしたいと思っています^^ ![]() ▲
by cat-aqua
| 2011-02-08 14:05
| 30C
|
ファン申請 |
||